fc2ブログ



祇園祭を控え、暑さにもかかわらず沢山の人で賑わう八坂神社傍らにある「祇園界隈」

gion0705.jpg

朝晩と人の往来の絶えることのない場所に、臨済宗大本山「建仁寺」があります。

「建仁寺」は京都五山の1つでもあり、沢山の塔頭寺院が傍らに並ぶのですが、その1つに「両足院」があります。

現在は「両足院」と呼ばれますが、昔は「知足院」と呼ばれてました。

「知足院」というと東大寺塔頭の1つであり「奈良の八重桜」原木があるので、有名なところですよね。

どことなく奈良との結びつきを連想させるこの寺院は、650余年前に龍山徳見禅師を開山とします。

徳見禅師は四十年ほど中国に滞在した後、日本に帰国したのですが、このとき禅師を慕って日本に渡海したのが、「林浄因」という方です。

こちらは、日本ではじめて饅頭を作った人物で、奈良駅近所の「林神社」でお祀りされてることで馴染み深い。

奈良が神社なら、「両足院」は「饅頭始祖の寺」としても知られているそうです。

さて両足院は通常は非公開なんですが、半夏生(はんげしょう)が見頃になる6月~7月初めの1か月間、庭園を特別公開します。

今年は6月9日から7月8日の一ヶ月間。

「半夏生」って馴染みのない植物だけど何だろう?と思い出かけることに。

tisoku0705.jpg

tisoku07059.jpg

tisoku070510.jpg


にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログへ
にほんブログ村

↑良ければ押してね
スポンサーサイト



テーマ : 花の京都    ジャンル : 地域情報
 2012_07_06




06  « 2012_07 »  08

SUN MON TUE WED THU FRI SAT
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

プロフィール

せれまま

Author:せれまま
犬たちと暮らす会社員。
アクティブ、アウトドアな犬種たちと、大好きな奈良・京都の寺院。折り合いをつけながら一病息災を模索中

カウンタ

今、何時?

参加してます

にほんブログ村 犬ブログ ボーダーコリーへ
にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 奈良県情報へ

御取り寄せ

検索フォーム

QRコード

QR




.